 
            
            無料相談受付中
            (オンライン対応可能)
            
         
             
                    
                        妊娠ができなくて
                        焦りを感じている
                    
 
                    
                        通院したが、
                        なかなか妊娠しない
                    
 
                    
                        1人目は妊娠したが、
                        2人目がなかなかできない
                    
 
                    
                        妊娠はしたけれど、
                        流産してしまう
                    
 
                
                    お悩みはお1人お1人で異なります。
                    当薬局には、様々な悩みを抱えた方が来られます。
                    お話を聞き、最適な漢方薬をご用意しております。
                
 
                    
                        6年間不妊治療を続けた方が、
                        漢方薬服用後2ヶ月でご妊娠
                    
                    35歳 女性
有名な病院で6年間治療中で、出来るだけ自然に近いかたちの妊娠を望んでおり・・
| 来局する前 | 有名な病院にて6年間治療中で、タイミング法・人工授精の治療をしておりましたが、 体外受精は避け、できるだけ自然に近い治療で妊娠を望みたいと来局されました。 | 
|---|---|
| ご来局時の体質 | 卵の育ちが悪く、足先の冷え・むくみ、寝つきも悪く便秘気味、頭痛・頭重感・立ちくらみがあり、 お腹の冷えと張り、足がよくつるという状態でした。 | 
| 処方した 漢方薬 | それぞれの症状に生薬の組み合わせを考え、陰性の瘀血と判断し、自家製無農薬「当帰」と「芍薬」を入れ、最高級「阿膠」を加えたオリジナル漢方薬「温経湯」を調合しました。 | 
| 漢方服用後 | 1ヵ月後、小便が増え、寝付きも良くなり、むくみも引いてきました。 夜間トイレが無くなり、寝起きが良くなりました。 肩こり頭痛は改善され、おりものは減りました。 加えてもう1ヶ月同処方を服用していただき、ご妊娠されました。 | 
 
                    
                        不育症を合併していたが、
                        漢方薬服用後6ヶ月でご妊娠
                    
                    42歳 女性
今まで体外受精を8回行い、3回妊娠反応はあったものの流産してしまい・・・
| 来局する前 | これまで体外受精による移植を8回行い、3回妊娠反応があったものの、 うち2回は心拍確認後の8-9週で流産され、検査により不育症との診断でした。 | 
|---|---|
| ご来局時の体質 | 手足の冷え、全身のむくみ、頭痛、生理痛、首・肩のコリがあり、帯下は多めでした。 | 
| 処方した 漢方薬 | 手足の冷えには、自家製無農薬「当帰」と「芍薬」を組合せた漢方薬 全身のむくみ・頭痛には「呉茱萸」・「生姜」を組合せた漢方薬 生理痛には最高級「阿膠」と「牡丹皮」を組合せた漢方薬 帯下が多い悩みには「麦門冬」・「半夏」を組合せた漢方薬 | 
| 漢方服用後 | むくみ・頭痛が軽くなり、手足も温かくなり、2回目の移植でご妊娠されました。 妊娠初期は少量の出血が続いていましたが、出血に対応する漢方薬を服用し、無事乗り越えられました。 | 
 
                    
                        不妊治療歴10年の方が、
                        漢方薬服用後6か月でご妊娠
                    
                    44歳 女性
                        34歳頃から不妊治療を開始したが、
                        10年間1度も妊娠せず・・・
                    
| 来局する前 | 34歳頃から不妊治療をしていましたが、1度も妊娠したことがないといいます。 体外受精も、初めのころは採卵して毎回受精もできていたようですが、最近では空胞やすぐに分裂が止まることもでてきていました。 | 
|---|---|
| ご来局時の体質 | 目の下のクマ・舌の裏の静脈のうっ血・足の冷え・肩こりなど、基礎体温表の高温期が、36.6度前後が多い状態でした。 | 
| 処方した 漢方薬 | 自家製漢方煎じ薬を調合しました。 | 
| 漢方服用後 | 飲み始めて3か月がたった頃から目の下のクマ、舌の裏の静脈らが改善しました。 ただ基礎体温の温度は変わらなかったため、その後薬方を変えました。 すると次第に高温期が上昇し、36.8度前後まで上がり、合計6か月でご妊娠されました。 | 
 
                    
                        4年前の流産を乗り越え、
                        漢方薬服用後4か月でご妊娠
                    
                    37歳 女性
                        4年前の流産で心に大きな傷を負ってしまい、
                        病院での治療も成果が出ず・・・
                    
| 来局する前 | ご来店された当時は、やはり心に大きな傷を背負っていてとても辛そうでした。 病院で治療しているのですがなかなか成果がでず、4年前の流産では自分を責めてしまった結果、ストレスで体重も10kg増えました。 | 
|---|---|
| ご来局時の体質 | 舌の先に赤黒い点々があり、これは血流が悪い場合に目立ってきて、卵巣嚢腫の方はよりひどくなります。 冷えやのぼせ、疲れやすく、めまい・立ちくらみがありました。肩こりがひどく腰も冷えやすい状態でした。 | 
| 処方した 漢方薬 | 柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)を服用していただきました。 | 
| 漢方服用後 | 3ヶ月服用していただいた結果、体重も5kgほど減り、お腹が温まり、手のひらと顔のほてりもなくなりました。 しかし今度は、生理前にドッドッと突き上げられる感じがして汗が出てくる症状がひどくなり、肩こり・首凝り・頭痛が強くなりました。 この症状は月経前症候群(PMS)といいます。 そこで薬方を変えることで、1ヶ月でその症状もすべてなくなり合計4か月でご妊娠されました。 | 
 
                    
                        2人目の出産を望み、
                        漢方薬服用後3か月でご妊娠
                    
                    31歳 女性
                        体外受精を試みたものの、
                        2人目がなかなか出来ず・・・
                    
| 来局する前 | 1人目は体外受精による移植1回目で妊娠・出産されており、 その後2人目を考えておりましたがなかなか着床しない状態が続いておりました。 | 
|---|---|
| ご来局時の体質 | 手足と腰の冷え・育児により疲れやすい体質・頭痛・首肩のコリ・強い生理痛・帯下が多い状態でした。 | 
| 処方した 漢方薬 | 手足と腰の冷え・疲れやすい体質には、自家製無農薬「当帰」と「大棗」・「細辛」をそれぞれ組合せた漢方薬 頭痛・首肩のコリ・強い生理痛には「呉茱萸」・「生姜」を組合せた漢方薬 | 
| 漢方服用後 | 手が温かくなり、お通じが良く、生理痛も軽くなりました。 2ヶ月後に採卵したところグレードAA~BBの受精卵を12個凍結でき、1回目の移植でご妊娠されました。 妊娠後は悪阻がひどく、悪阻と安胎に対応する漢方薬を服用して頂きました。 | 
 
    
            無料相談受付中
            (オンライン対応可能)
            
        
                    むつごろう薬局が選ばれる
                    3つのポイント
                
            
                        POINT
                        01
                    
- 
                              
- 
                            相談実績2万人以上
 東京で評判の不妊漢方薬局が静岡に
- 
                            赤ちゃんが欲しい—— 
 その願いを、あきらめたくないあなたへ。
 東京で20,000人以上が選んだ
 信頼の漢方相談。
 からだ本来の力を引き出し、やさしく
 確かなアプローチで妊娠力を高めます。
 心と体、どちらも大切にするから
 安心して相談できる。
 あなたの“未来の家族”のために
 私たちが寄り添います。
                        POINT
                        02
                    
- 
                              
- 
                            静岡で生活する1人ひとりに
 合わせた漢方薬をご提供
- 
                            私たちは、どんなに質の高い漢方でも 
 「その人に合っていなければ意味がない」と考えています。
 だからこそ、初回は約1時間
 再来でも30分ほど
 時間をかけて丁寧にカウンセリングを行い
 体質や体のサインをしっかり見極めます。
 さらに、静岡で暮らす方の体により
 寄り添えるよう
 地元・静岡で育てた薬草を使用。
 「身土不二(しんどふじ)」──
 「人の体と土地は切り離せない」
 という教えのもと
 自家製・無農薬の当帰や芍薬を用いた
 “煎じ薬”をお届けしています。
 あなたの体と静岡の自然が響き合う
 そんな漢方治療を始めてみませんか?
 
                        POINT
                        03
                    
- 
                              
- 
                            女性薬剤師に安心相談
- 
                            お身体の悩みやご不安なことが気軽にご相談いただけるように、女性の薬剤師も在中しております。頑張っている女性がストレスなく続けられるよう、共に寄り添ったサポートをさせていただきます。 
                むつごろう薬局では
                漢方で出産しやすい
                体づくりを致します!
            
        なぜ漢方が
不妊に効果があるのか
                - 
                          
- 
                        子宮や卵子への血行の改善
- 
                        体を温める力の低下や女性ホルモンの減少などにより、「質の良い卵子が育たない」,「卵子にとって居心地よい子宮環境が整わない」ことが不妊の原因の1つとなります。 
 漢方で行う不妊治療では、女性の体内の血行を促進する効果がある漢方薬を取り入れることで、血行が円滑になり子宮や卵巣の血液が改善され、生殖系の機能が活性化され、結果、妊娠力を高めることが出来ます。
- 
                          
- 
                        女性ホルモンの分泌を促進
- 
                        年齢を重ねると、女性の卵巣の機能は自然に低下し、女性ホルモンの分泌量も減少することが知られています。このため、妊娠する力が低下し、妊娠が困難に感じる場合があります。 漢方で行う不妊治療では、腎(腎臓、生殖器、副腎などを含む)の機能を改善し、女性ホルモンの分泌を促進することで、妊娠力を高めることができます。 
むつごろう薬局
漢方不妊治療と医療不妊治療
 
                漢方薬でできること
- 
                        01
                        骨盤内血流の向上 
- 
                        02
                        血を増やす 
- 
                        03
                        卵巣の力を強く 
                    妊娠から出産まで考えた
                    体づくりができる
                
 
                医療不妊治療でできること
- 
                        01
                        客観的なデータがわかる 
- 
                        02
                        外科的な治療が行える 
- 
                        03
                        ホルモン治療など、 
 高度医療が行える
受精のお手伝いができる
                    漢方治療薬と医療不妊治療の併用で
                    効果向上が見込めます。
                
            無料相談受付中
            (オンライン対応可能)
            
        
                    むつごろう薬局の
                    不妊治療方針
                
             
- 丈夫な卵を作る
- 
                        丈夫な卵を作るには、自然の力しかありません。薬草は最良なもの(主薬の当帰は無農薬自家栽培)を使用します。 
 
- お血(古い汚い血)を
 取り除く
- 
                        子宮内に古い血が滞っていると卵が着床できません。牡丹皮(ボタンピ)、桃仁(トウニン)、大黄(ダイオウ)などの薬草を使い、古い血を洗い流します。 
 
- お腹(子宮・卵巣など)
 を温める
- 
                        鳥が卵をかえすときに温めるのと同じで、人間の身体も冷えていては卵がしっかり育ちません。当帰(トウキ)、呉茱萸(ゴシュユ)、細辛(サイシン)などお腹を温める薬草を使います。 
ご利用の流れ
- 01
- 
                              
- 
                            ご来店
- 
                            初回相談のお申し込みをされた日にご来店ください。基礎体温表をお持ちの方は、来店時にご持参ください。 
 ご相談は、リラックスしていただく事が大切です。まずは、八選健康茶を飲んでお寛ぎください。
- 02
- 
                              
- 
                            カウンセリング
- 
                            お客様1人1人に合った漢方薬を処方するため、お困りの症状や体質を丁寧におうかがいいたします。 
- 03
- 
                              
- 
                            漢方薬を処方
- 
                            約300種類の漢方の中から、お客様にあった漢方を処方します。 
 漢方薬は改善ポイントに合っていれば、1カ月ほどで体に変化を感じられることが多く、変化がなければ処方を調整し、1人1人に合わせていきます。ご希望の方は、”ツボ”のご指導もいたします。
- 04
- 
                              
- 
                            アフターフォロー
- 
                            定期情報紙を発送しています。 
 営業時間内でのお電話対応、時間外でのメール対応を受け付けております。
 また、希望によりお電話にてご様子をお伺いすることもしております。
                無料相談受付中
                (オンライン対応可能)
                
            よくある質問
- 
                        不妊治療には、 
 漢方薬は有効でしょうか?
- 
                        実績が豊富で、かなり有効であると実感しています。 
 身体を温めたり、血流を良くしたりすることは
 漢方の世界では2500年前より行われていました。
 特に私たちが学んでいる「日本漢方」は
 江戸時代から不妊治療を行なってきているものになります。
- 
                        漢方を始めようか迷っています 
- 
                        「漢方」についての情報を知らなければ決めることができないのは当然です。 
 まずは漢方を始めるかどうかを決めるためにも、ぜひご相談にいらしてください。
 その場で購入せず、ご相談だけでも大丈夫です。
 ・漢方がどんなものなのか?
 ・どんな味なのか?
 ・どれくらい続けるのか?
 ・いくらするのか?
 などなど、わからないこと、疑問点をお聞きください。
 初めてのご相談はだいたい1時間ほど時間を頂いてお話しを伺っています。
 
- 
                        不妊相談に来られる方は何歳くらいの方が多いですか? 
- 
                        30~45歳くらいの方が多いですね。 
 “ホルモン剤を使った治療よりも漢方で体質改善から見直したい”
 “病院での治療で成果が上がらなかったので漢方も試したい”など
 理由はさまざまです。
- 
                        どんな症状・状態の方に漢方の治療がおすすめですか? 
- 
                        漢方は「体質を整えて妊娠しやすい身体づくり」を目的としています。 
 次のような方におすすめです。
 ・検査では異常がないのに妊娠しづらい
 ・生理周期が不安定、月経痛やPMSがつらい
 ・手足や下腹部の冷え、基礎体温が安定しない
 ・ストレスや疲れやすさでホルモンバランスが乱れている
 ・病院での治療のみではなかなか結果が出ない
 ・病院での治療(タイミング法・人工授精・体外受精)と併用したい
 当薬局では、基礎体温表や生活習慣、体質を丁寧にお伺いし
 オーダーメイドで漢方をお選びします。
 「まずは体質を知るところから」始めてみませんか?
- 
                        副作用はありますか? 
- 
                        個人差がございますが、ない方が多いです。 
 化学的に合成された西洋薬とは異なり
 漢方薬では自然の状態で生育した植物や鉱物などを使いますので
 副作用がない事が多いのですが
 腹痛や下痢・食欲不振・むくみ・湿疹などが稀にございます。
 副作用を未然に防ぐには、性に合ったものを選ぶことが重要です。
- 
                        不妊治療で通院中です。 
 病院の薬と併用できますか?
- 
                        基本的には、問題ございません。 
 また、相談員は全て薬剤師となりますので
 薬の併用・相互作用をしっかり確認させて頂きますので、ご安心下さい。
- 
                        採卵数が気になっているのですが 
 相談にのっていただけますか?
- 
                        もちろんです。 
 採卵数が少なくて不安な方もよくいらっしゃいます。
 採卵数は、不妊治療での刺激の仕方によって違うので
 詳しくお話しを伺ってからアドバイスさせていただいています。
- 
                        漢方はいつから始めたら良いですか? 
- 
                        いつからはじめても大丈夫です。 
 漢方の場合は、生理中・低温期・排卵期・高温期からでも大丈夫です。
- 
                        男性不妊の漢方薬はありますか? 
- 
                        ございます。 
 精子に元気がない(運動率が悪い)数が少ない(貧精子症)方
 また、最近ではストレスによる機能不全が多くなっています。
 その方に合わせた、有効な漢方薬をご用意しています。
- 
                        予約は必要でしょうか? 
- 
                        予約なしでも大丈夫です。 
 営業時間は10:00~18:00(日曜・祝日除く)となります。時間外の希望の方は直接お電話ください。 2回目以降はお電話を頂ければ漢方薬をお作り置きしたり、ご自宅などにご発送もいたします。
- 
                        健康診断の結果などは必要ですか? 
- 
                        参考にさせて頂きますので、可能な限り教えてください。 
- 
                        クレジットカードは 
 使用できますか?
- 
                        基本的にどのカードでも取り扱っております。(支払いは1回払いのみとさせていただいております。) 
- 
                        漢方薬に保険は適用されますか? 
- 
                        当薬局で処方している漢方薬は保険適用ではありません。 
 保険が適用される漢方は、“エキス剤”と言われる薬を処方されるのがほとんどで
 効果が弱くなっている可能性があります。
 当薬局で扱っているのは、保険適用外の漢方薬である生薬になり
 効果が出やすく症状が改善しやすいものになります。
- 
                        営業の電話などは 
 かかってきますか?
- 
                        当薬局から営業のお電話をすることはございません。 
 ただし、ご来店時にお約束した方には、途中経過を確認させて頂くご連絡を差し上げる場合がございます。
店舗紹介
 
            - 店舗名
- むつごろう薬局
- 電話番号
- 054-247-6006
- 所在地
- 
                        〒420-0865 静岡市葵区東
 草深町22-1
- 営業時間
- 
                        10:00〜18:00
 18時以降は事前予約のみ
 定休日:日・祝日
 
             
                